海岸線にある興味深い消波ブロック。
サンセバスチャンの景色を切り取って、何回かに分けてご紹介しようと思う。
そこで、今日は海岸線にゴロゴロと積み上げられていた消波ブロック。日本の海岸線にはテトラポットになるところですが、、、よく見ると贅沢にゴロゴロと大理石が積み上げられているではありませんか!!

こんな素敵な大理石のかたまりが。無造作に。
そして、思わず、この素敵な大理石の撮影会が始まってしまいました。通り過ぎる人たちは何を撮っているのか意味不明のようす。確かに、ここにいる人たちにとっては珍しくもなんともない。
この大理石、地産地消ということ。ここで採れた石を消波ブロックとして使っているだけのこと。決して丁寧に作り込んでいるわけではない。
でも、それは確実に「ここにしかない景色」になる。ひとつひとつは小さなパーツかもしれないが、こういった小さなパーツの積み重ねが、景観や雰囲気をつくる。
実際に日本では、こういう当たり前のことをするのも意外に難しい。
私たちは、当たり前のことをもっとシンプルに考えてみたら、いいのかもしれない。


◉シンプルに考える
◉そこにしかない景色をつくる