Color in focus-2021

——「今」の色を「魅せる」色——
地球が混ざり合った色。
水、空気に光を取り込んだ色。
天体の色。

2021年のトレンドカラーがさまざまなジャンルで発表されている。そこで、このさまざまなトレンドカラー(今の色)を今らしく魅せ、調和させるような「中心となる色」を2021年のcreationphiliaのフォーカスカラーとしたい。

covid-19が社会や経済、人々のマインドを大きく変えた2020年も終わり、いよいよ予測不可能な2021年がスタートする。
年が変わったからといって、突然何かが大きく変わるということではない。しかし、確実に大きな音を立てるようにすごいスピードで新しい時代へ変化しているのを感じる。それは、決して想像もしたなかったものではなく、想像していたが実現はだいぶ先の未来や無理だろうと諦めていたような予測だった。(もっとも、日本では本当に変わるのか?戻るのか?は、まだわからないが。)

新しい未来を想像させるようなトレンドカラーの発表が多くされている。多くは、強く、明るく、元気づけるような、心を癒すような優しい色が発表されている。

creationphiliaでは、そんなカラーの「ベース」として、トレンドカラーを引き立て、今の時代に合うカラーに魅せ、色と色を繋ぐような中心となる色を発信。
是非、さまざまなジャンルのトレンドカラーと組み合わせてみて欲しい。

The moon at noon
Kelly Sikkema@kellysikkema
unsplash

Celestial Color_天体の色

宇宙(空)の色。水、空気に光をさした色であり、地球にある色が混ざり合った色。

空、海、森、砂、土、石が混ざりあった色であり、私たちの視界の大きな面積を占めている色。この自然の中にある繊細なバランスの色は、グレーでもブルーでもグリーンでもない。しかし、世界中の人たちがどこかで目にしていて、それぞれの価値観の中で想像力を掻き立てる色だ。

そして、環境へのメッセージも込めたい。
地球を壊したら、この色はもっとくすんでいく。
守ることができたら、もっと澄んだ色になっていく。
繊細なバランスを保っている色だ。

地球、天体の色。
私たちがこの色を守り、次の世代に受け継ぐことができるのか?

世界は確実に変わる、、、
私たちはその時代についていくのか。創っていくのか。
もはやじっと動かない選択肢はないと思う。

——————————

Creationphilia focus in color
“Celestial Color”
地球の色。天体の色。
新たな時代の色の中心となり、それぞれの価値観の中で想像力を掻き立て、それぞれの色を魅力的に魅せる色。

Celestial Color
https://creationphilia.com/空の色はなぜ青いの/

「Color in focus-2021」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 空の色はなぜ青いの? | creationphilia

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール